- 1風吹けば名無し2018-01-08 14:18:42
-
北斗の拳→全部読んだけど特別面白いというわけでもない
ドラゴンボール→最初つまらん後半面白い
幽遊白書→3巻でリタイア
ジョジョ3部→全部読んだけどつまらん
SLAM DUNK→くそ面白い
- 282風吹けば名無し2018-01-08 14:45:08
-
なぜ>>1のメンツでキン肉と男塾を省いたのかこれがわからない
他のどの作品よりもフラットな感想聞きたかったわ
- 481風吹けば名無し2018-01-08 14:58:57
-
>>1
まあ今の子には北斗の拳とか聖闘士星矢は理解できやろな
ゆとり教育の弊害
- 530風吹けば名無し2018-01-08 15:03:37
-
>>1
ドラゴンボールは幼少期の方がおもろいやろ
- 559風吹けば名無し2018-01-08 15:05:52
-
>>1
リングにかけろ・風魔の小次郎・聖闘士星矢を全部ヒットさせた車田正美って凄いわ
なお男坂
- 999風吹けば名無し2018-01-08 16:21:15
-
>>1
ところで一番好きな漫画何?
- 40風吹けば名無し2018-01-08 14:23:35
-
ゆうはくは今読むとノリが古い
- 59風吹けば名無し2018-01-08 14:25:03
-
スラムダンクは山王に勝ってすぐに終わったから停滞しなかったな
- 63風吹けば名無し2018-01-08 14:25:35
-
>>59
豊玉とかいう停滞
- 77風吹けば名無し2018-01-08 14:27:03
-
>>63
いや豊玉クソおもろいやん
エースキラーカリメロとかボボォンとか
煽り耐性低い岸本とか好きや
- 96風吹けば名無し2018-01-08 14:29:35
-
>>77
ねーわ
あそこだけ幼稚で漫画チックすぎる
相手エースに故意ファールばっかりする有名な選手とかありえねーから
- 78風吹けば名無し2018-01-08 14:27:06
-
聖闘士星矢読んでみろや
くっそつまらんぞ
- 86風吹けば名無し2018-01-08 14:28:23
-
>>78
これも読まんといかんな
よく名前聞くし
- 93風吹けば名無し2018-01-08 14:29:00
-
>>86
ガチでつまらんぞ
絵も下手だし
- 87風吹けば名無し2018-01-08 14:28:28
-
男塾は全部面白いぞ
- 95風吹けば名無し2018-01-08 14:29:28
-
>>87
最初らへんはおもろかったけど、バトル漫画になってつまんなくて読むのやめたわ
- 119風吹けば名無し2018-01-08 14:31:23
-
>>95
バトル漫画として読むからあかんねん
全部ギャグやぞ
- 106風吹けば名無し2018-01-08 14:30:14
-
>>96
バッドボーイズとか知ってる?
- 113風吹けば名無し2018-01-08 14:30:46
-
>>96
そうか
でもその前の海南とか陵南は好きやろ?
- 122風吹けば名無し2018-01-08 14:31:44
-
>>113
当たり前だ
穴が開くほど読んでるわ
- 127風吹けば名無し2018-01-08 14:32:04
-
>>119
ラストは見事やったなあ
ギャグとして
- 128風吹けば名無し2018-01-08 14:32:14
-
キン肉マンの初期とか即打ち切りレベルでつまらんやろ
- 150風吹けば名無し2018-01-08 14:34:34
-
>>128
これ
でも怪獣との戦いやめてからはフェニックスチーム戦以外は大体おもろい
- 627風吹けば名無し2018-01-08 15:10:30
-
>>150
準決勝は両方とも好きだった
- 155風吹けば名無し2018-01-08 14:34:59
-
スラムダンクもフンフンディフェンスとかやってるあたりは
打ち切られてもいいレベルやろ
三井が喧嘩するあたりから名作漫画っぽくなってきたレベルや
- 170風吹けば名無し2018-01-08 14:36:05
-
>>155
三井のとこってスラダン至上もっともくそなとこやんけ
唯一の汚点やろあそこ
ほんま読み返すときぶち殺したくなる出来や
- 184風吹けば名無し2018-01-08 14:37:12
-
>>170
あれもそのへんのバトル漫画やヤンキー漫画なんかより面白いけどな
鉄男の絶望感と花道の安心感よ
- 177風吹けば名無し2018-01-08 14:36:44
-
スラムダンク最終巻全くセリフが無くなって試合展開だけ見せるシーンほんと好き
- 201風吹けば名無し2018-01-08 14:38:32
-
>>184
流石にそれはないで
- 212風吹けば名無し2018-01-08 14:39:29
-
>>184
さすがに信者過ぎるわ
- 232風吹けば名無し2018-01-08 14:40:44
-
ハンタキッズやけど幽白クソつまらんかったわ
- 260風吹けば名無し2018-01-08 14:43:18
-
>>247
一人一人に時間かけてたよなあ
三部からだろ毎回長丁場戦にするの
- 263風吹けば名無し2018-01-08 14:43:43
-
今更からくりサーカス読んでるけど面白すぎるやろ
- 278風吹けば名無し2018-01-08 14:44:50
-
>>263
名作やな
うしとらがアニメ化されたし、からくりもアニメ化されんかなぁ
- 311風吹けば名無し2018-01-08 14:46:57
-
>>278
からくりは長さがネックやな
うしとらと違って道中伏線まみれやから省略もしづらいし
- 328風吹けば名無し2018-01-08 14:48:26
-
>>282
誰がどう見てもゴミやからやろ
- 368風吹けば名無し2018-01-08 14:51:26
-
>>311
良くも悪くも削るところがないのも辛いなあ
コミックスで我慢するか
- 331風吹けば名無し2018-01-08 14:48:37
-
この手のスレでます語られないけどラッキーマンが野球やってるあたりの雰囲気すこ
- 354風吹けば名無し2018-01-08 14:50:21
-
>>331
友情マンの味方がひたすら羅列されてるのすき
- 333風吹けば名無し2018-01-08 14:48:53
-
るろ剣OVAええやんええやん
テレビ版は今見るときっつ…作画って大事やね
- 351風吹けば名無し2018-01-08 14:50:10
-
>>333
テレビ版京都編とかよかったやん
京都へ発つんで薫と別れるシーンとか凄い綺麗だった記憶があるんやかま
- 361風吹けば名無し2018-01-08 14:50:49
-
>>351
TVはいいときはほんとにいいけど
わるいときはひどいからなあ
- 352風吹けば名無し2018-01-08 14:50:13
-
マンキン完全版読んでないんやけどラストどうなったん
フラワーズから結局ハオがマンキンになったことは分かるが
- 388風吹けば名無し2018-01-08 14:53:04
-
>>352
ハオママがハオにビンタして解決
- 397風吹けば名無し2018-01-08 14:53:54
-
>>368
アニメ化するんならスプリンガルド邪眼とゴーストレディまあたりまとめてやってほしいわ
長くても2クールですむやろうし
- 381風吹けば名無し2018-01-08 14:52:27
-
からくりはサハラ編おもしろかったけど
死んだ仲間がぜんいんぽっと出の奴らで草
しかも異常にキャラ立ってたからぽっと出感なかった
- 402風吹けば名無し2018-01-08 14:54:08
-
>>381
ファティマちゃんすこ
- 425風吹けば名無し2018-01-08 14:55:27
-
スラムダンクの絵柄って後半あんまり好きじゃないんだけど皆そうでもないの?
- 450風吹けば名無し2018-01-08 14:56:50
-
>>425
男はイケメンになって女は不細工になっていったな
- 484風吹けば名無し2018-01-08 14:59:11
-
>>450
綾子さんくっっっっっそ可愛くなったやんけ
- 496風吹けば名無し2018-01-08 15:00:13
-
>>481
今の子はとっくにゆとり世代じゃないで(小声)
- 499風吹けば名無し2018-01-08 15:00:19
-
>>484
たしかに綾子さんは良くなったわ
ただヒロインの晴子さんがね…
- 531風吹けば名無し2018-01-08 15:03:37
-
>>499
好きです今度は嘘じゃないっすの後の晴子さんデブで短足で顔デカでちんちくりんでキモかった
- 536風吹けば名無し2018-01-08 15:04:16
-
ドラゴンボールの序盤は面白いのは面白いけど、バトル路線に入る前のが面白いとか言うてる奴のほとんどは単に通ぶりたいだけや
幽白のタヌキの話を異様に持ち上げる奴と同じ
- 553風吹けば名無し2018-01-08 15:05:39
-
>>536
ドラゴンボールは最初から最後までバトル路線だぞ
- 598風吹けば名無し2018-01-08 15:08:39
-
>>536
BLEACHは間違いなくバトル路線いかんほうが面白かったと思うで
現世でポエムはさみつつホロウ退治してる頃はまだまともに話作ってたし破綻もしてなかった
- 563風吹けば名無し2018-01-08 15:06:14
-
>>553
亀と修行するまではちゃうぞ
- 580風吹けば名無し2018-01-08 15:07:25
-
>>559
ビートX忘れるなよ
なおサイレントナイト翔
- 561風吹けば名無し2018-01-08 15:06:05
-
>>537
船にペラペラにした船重ねてたんやろ
- 576風吹けば名無し2018-01-08 15:07:15
-
>>563
山賊とイキナリバトルしとるぞ
ヤムチャやウーロン戦も亀仙人前やろたしか
- 595風吹けば名無し2018-01-08 15:08:31
-
>>576
バトルしてたらバトル漫画って低能すぎるやろ
今すぐ死ねやボケ
- 609風吹けば名無し2018-01-08 15:09:21
-
>>595
なんだ
謎理論でマウントとりたいだけかよ
- 616風吹けば名無し2018-01-08 15:09:42
-
>>598
単行本のポエムが中身読んだら意味わかる程度の頃は面白いな
中身読んでもポエムがだんだんわからくなってくるあたりからクソ
- 634風吹けば名無し2018-01-08 15:11:05
-
>>609
なんでもかんでもマウントとかほんま低能やね
1bit脳やな
- 678風吹けば名無し2018-01-08 15:13:54
-
>>616
現世編もっと伸ばしたらよかったんや
そもそもSS編が唐突すぎる
そんなに積み重ねないのにルキア助けに行こう!なノリがまずおかしいし
- 646風吹けば名無し2018-01-08 15:12:04
-
>>634
一度しかマウントって言葉使ってないけど
何でもかんでもとか頭大丈夫???
もしかして色んな人に言われてるのかな?w
自覚したほうがいいよ君
- 666風吹けば名無し2018-01-08 15:13:23
-
ビーバップだけはなにがおもしろいのかさっぱり分からん
それなのにどこの床屋にもラーメン屋にもおいてある
まさに当時の時代を象徴する漫画なんやろね
- 710風吹けば名無し2018-01-08 15:17:17
-
>>666
その評価で間違ってないで
古典かと言われたらオッサンも「違う 流行もの」と答える
- 698風吹けば名無し2018-01-08 15:16:02
-
>>678
現世篇は打ち切りの危機に瀕してたんやぞ
- 729風吹けば名無し2018-01-08 15:18:53
-
>>698
やっぱアンケシステムってクソだわ
サルみたいにバトル展開に持ってくことしかできない
- 726風吹けば名無し2018-01-08 15:18:41
-
徳地なら狂四郎が抜群に面白いわ
あの画像しか知らんのもったいない
- 745風吹けば名無し2018-01-08 15:20:11
-
>>726
狂四郎おもろいよな
ノルマ下ネタさえなかったら普通に賞とかとれるレベルの出来
- 733風吹けば名無し2018-01-08 15:19:16
-
結局ジャンプはドラゴンボールに頼らないといけないんだなと本当思うわ
- 750風吹けば名無し2018-01-08 15:20:46
-
>>733
いらねーよ
- 765風吹けば名無し2018-01-08 15:21:18
-
>>745
シモネタ挟まないと息が詰まるって作者が言ってた
- 785風吹けば名無し2018-01-08 15:22:31
-
>>765
話が重すぎんねん
あの支配者の息子の島の勇者ごっこのオチとか
- 784風吹けば名無し2018-01-08 15:22:28
-
ジョジョは漫画よりアニメの方が面白い
まあ古参にこんなこと言うとブチ切れられるんやろうが
- 818風吹けば名無し2018-01-08 15:24:29
-
>>784
1部2部は断然アニメやな
いまさら漫画の1部2部から布教するやつはもはやアンチやわ
- 825風吹けば名無し2018-01-08 15:25:05
-
>>785
アルカディア編のオチはマジでびびった
ああ来るとは思わんかったわ
- 835風吹けば名無し2018-01-08 15:25:36
-
>>818
第一部アニメ…うっ頭が…!
- 863風吹けば名無し2018-01-08 15:27:40
-
>>835
- 846風吹けば名無し2018-01-08 15:26:35
-
ジョジョは能力の強さにあんまし差がないのがええ
他の漫画だと大したことない能力でも工夫すれば善戦できるみたいな感じで結局最初から強い能力持っている奴が強いんやろと思ってしまうわ
- 866風吹けば名無し2018-01-08 15:27:51
-
>>846
ジョジョの能力バトル褒めてる奴って山田風太郎作品とか知らんのやろな
- 892風吹けば名無し2018-01-08 15:29:23
-
>>863
- 877風吹けば名無し2018-01-08 15:28:23
-
>>866
- 911風吹けば名無し2018-01-08 15:31:09
-
>>877
無言安価でしか反撃できないジョジョキッズさん…w
- 907風吹けば名無し2018-01-08 15:31:00
-
ステマじゃないけど
ワンピースって本来の目的の話全然すすんでないのにここまで続けられて面白いってすごくね?
- 924風吹けば名無し2018-01-08 15:32:12
-
>>907
いや面白くはないと思うで
物語的な面白さはイーストブルーで終わってる
今はキャラのその後とかワンピースとは何かで引っ張ってるだけや
- 937風吹けば名無し2018-01-08 15:33:23
-
>>924
最近持ちなおしてるぞ
- 936風吹けば名無し2018-01-08 15:33:15
-
北斗の拳は敵がガイジすぎる
- 958風吹けば名無し2018-01-08 15:35:01
-
>>936
ケンシロウがザコを首まで埋めたあと虐げられてた奴らにノコギリ渡すの好き
- 941風吹けば名無し2018-01-08 15:33:48
-
フェアリーテイルは年間5位とか何回か入ったのに30巻辺りから見事に落ちぶれて草生えた
- 952風吹けば名無し2018-01-08 15:34:30
-
>>941
部数で言うと7,000万だからすごいんだけど
誰も中身を知らない感がある
- 968風吹けば名無し2018-01-08 15:35:44
-
>>952
敵倒す時見開きドーン!のイメージ
- 979風吹けば名無し2018-01-08 15:36:26
-
>>958
あれオマージュやぞ
- 974風吹けば名無し2018-01-08 15:36:13
-
>>968
それもワンピの影響かな
- 987風吹けば名無し2018-01-08 15:37:09
-
>>979
そうなんや。映画とかか?
- 991風吹けば名無し2018-01-08 15:37:24
-
>>987
燃えよドラゴンや
- 995風吹けば名無し2018-01-08 15:37:50
-
>>991
勉強になったわサンガツ